OCNモバイルONEの評判・口コミ、メリット・デメリットをご紹介します。
OCNモバイルONEの評判・口コミ
良い評価をしている評判・口コミ

【6GB/月コース利用者】
docomoの電波を使用しているからか、建物内や東京から少し離れた部分でも、電波に困ったりすることがほとんど無い。
別の格安SIMを使用していたときは、電波障害に悩まされることが多かったが、その点に関するストレスがかなり無くなった。
そして、月額の使用量がかなりお得で、大きなGBが必要ない方にはとても良いプランだと思う。
家にwifiが無かったり、外で動画や音楽の視聴、ゲーム等で大きくGBを使う方は、逆に割高になってしまうと思うが、そうでない方にとっては使用量も抑えられ特に大きく不便な点もなく、シンプルで使いやすいと感じた。



【3GB/月コース利用者】
OCNでんわアプリを使用すると少し電話料金が安くなります。
また、もともとOCNユーザーだとアカウントに紐づけることでOCNモバイルONEの料金に割引が適用されて少し月額料金が安くなります。
家族にも適用できるので、家族でまるっと安くなる点は強みだと思います。
あと地味にうれしいのはMUSICカウントフリーという特典があり、無料でSpotifyなどの主要音楽サブスクリプションサービス使用時の通信で使用した通信分がカウントされなくなるというものがあります。
辛口な評価をしている評判・口コミ



【6GB/月コース利用者】
docomo、au、ソフトバンク等と違って、駅前にすぐお店がなく、故障した際に相談をしに行くことが難しく、それならもう新たな機種に変更しようという選択肢を選んだ方が楽だった。
あとは、サポート面に対しても、そこまで手厚い印象は特に無かったため、ある程度スマホの理解度が高くSIMについてもわかるという方でないと難しいかもしれない。
お年寄りや機械が苦手な方、使い方がわからないときに相談したい、サポートをこまめに受けたいという方にはあまり向いていないかもしれない。



【3GB/月コース利用者】
通信速度はすごく良いわけではないですが、困るほどの遅さでもなく微妙な感じです。
OCNユーザーでないと割引が無いので、割引なしの金額は他の格安SIMよりも劣るケースがあります。
あと最近分かったのですが、SIMカードのサイズ変更をしたい場合は、新しいSIMを契約して既存のSIMの契約を削除するという手間をかける必要があるらしく、単純にSIMの交換とはならない点が煩わしいと思います。
また、各種対応にもそれぞれ手数料の設定があり、こういったときにデメリットを感じます。